一般化についてのコメント欄やりとりメモ

うどんこ天気 - 偏見と評価についての考え

# 2007年03月02日 nitino nitino 読み物 ↓例に上げた神経症の例ですが、この場合は問題ないと考えています(一応調べ中)/わかり難い文を書くよりは、とおもって強調表現をしております
# 2007年03月01日 suVene suVene communication, commentした 条件を十分満たした上でのモデル化された分類と、A→C故にB→Cという無茶な一般化を混同して記述。 / あとは偏見について。 / なんだか、ラインマーカー引きすぎた教科書のようだ。

はてなブックマーク - うどんこ天気 - 偏見と評価についての考え

以下コメント欄

suVene 『
>> 例に上げた神経症の例ですが、この場合は問題ないと考えています <<

 私もそう考えてます。
 「摂食障害」が正しい判断だと仮定すれば、「摂食障害」という一般化された分類に対する処方は間違いではないという意味です。
 「混同して記述」と思ったのは

>> 「物事を一般化せずに考えろ」と言う人もいますが、私はこれについては、常に必ずしもそうとは思いません <<

という部分です。
 例えば、条件1 と 条件2 を両方満たせば「摂食障害」とされており、A さんがそれに当てはまっている場合、「一般化された摂食障害」としての対処は正しいですが、共通の 条件1 を持つ BさんやCさんまでも含めて、「摂食障害」だとしてしまうのは「意味のない一般化」です。
 この二つを峻別せず「必ずしもそうではない」と言ってしまうのは「混同」だと思った次第です。

>> わかり難い文を書くよりは、とおもって強調表現を <<
 重要だと思われる部分に強調表現がなされているのは理解していますが、逆に bold ばかりになっていて読みにくいなと思い、「ラインマーカー引きすぎた教科書のようだ」と感想を書きました。
 当然のことながら、「普通に書け」なんてことは思っていません。書きたいように書くのがよいと思います。』

# nitino 『うーん、かなり頑張って読んでみたのですけれど…まことに申し訳無いのですが、言っておられる内容と区分がややこしくて良く解りませんでした。もう少し説明していただけるとありがたいのですが。

ご面倒でしたら、私が理解したと思われる内容で返信させていただきます。

>強調表現
えーと「読み難い」と言う感想をお伝えになっているのに「普通に書けとは思っていない」とのことですが、どういうことでしょう?』

# suVene 『
>> えーと「読み難い」と言う感想をお伝えになっているのに「普通に書けとは思っていない」とのことですが、どういうことでしょう? <<
id:nitinoさんは自分の好きなように書けばよいと思うという意味です。
ニュアンスを伝える為の補足をしますと、「もう少し強調される点が絞られてるとよいなぁ」と個人的な感想としては思いますが、だからといって「そのように書け」と強制する意味はないということです。
(当然強制できるはずが無いとも思います)

>>言っておられる内容と区分がややこしくて良く解りませんでした。<<
「女性は生理休暇が必要だ」という話と、「女性は甘えるのが好きだ」という話は別だということです。
そして、「一般化するな」というのは後者に対して言われます。
従って、
>> 私はこれについては、常に必ずしもそうとは思いません <<
というのは、前者の話を混ぜて語っているなぁという意味です。』

# nitino 『強調表現について

えーと…でしたら「もう少し強調される点が絞られてるとよいなぁ(引用)」と最初に書かれていればよかったんでは無いのでしょうか。何故そうされなかったんでしょう?

何度も「自分の好きなように書けばよい(引用)」と言ってくださっているんですが、そもそも自分の行動は自分が決める以外に誰も決めれないと思うのですが…?

「気にしすぎるな」と言う意味なのでしょうか?


一般化について

>「女性は生理休暇が必要だ」という話と、「女性は甘えるのが好きだ」という話は別だということです。
そして、「一般化するな」というのは後者に対して言われます。(引用)

suVeneさんは「女性は生理休暇が必要だ」と「女性は甘えるのが好きだ」は別と判断されておられるようですが、その理由は何故でしょう?』

# suVene 『
>>そもそも自分の行動は自分が決める以外に誰も決めれないと思うのですが<<
その通りです。どちらの言動についても。

>>何故そうされなかったんでしょう?<<
単なる感想だからです。しかし、それについてブクマコメで返信があったので、気にされたのかと思い補足しただけです。

>>suVeneさんは「女性は生理休暇が必要だ」と「女性は甘えるのが好きだ」は別と判断されておられるようですが、その理由は何故<<
女性であることは、生理がある為の十分な条件だからです(勿論、例外はありますが因果の話です)。しかし、「甘えるのが好き」なのは女性であるだけで十分ではありません。』

# nitino 『
強調表現について

質問ばかりして申し訳無いのですが

「単なる感想だからです(引用)」が解りません。「感想」の言葉への認識は、私とsuVeneさんでは違うと思います。「単なる感想だから、どうなのか」を明確に書いて頂かないと理解できません。

「単なる感想だからです(引用)」と言うことですが、否定的なニュアンスが受け取れる文を「感想だから気にするな」と言われても無理があると思います。



一般化について

「物事を一般化せずに考えろ」と言う人もいますが、私はこれについては、常に必ずしもそうとは思いません(本文より)

について「意味のある一般化」と「意味のない一般化」を区別せずに「必ずしもそうではない」と言ってしまうのは「混同」である

と考えられているsuVeneさんの主張自体は理解しましたが

「必ずしも」の意味を解って言っておられるのでしょうか。また「意味のある一般化」と「意味のない一般化」ですが、それは誰にとっての「意味」ですか?



コメントを頂いていて思うのですが、強調表現が多くて読み難い、と仰られてましたが、私からすると、suVeneさんの説明は短すぎて説明が不足している部分が多く感じられます。』

# suVene 『
強調表現について

>>「単なる感想だからです(引用)」と言うことですが、否定的なニュアンスが受け取れる文を「感想だから気にするな」と言われても無理がある<<

すいませんが、意味がよくわかりませんでした。
否定的な感想と受取られそうならば、コメントに書くなということでしょうか?
id:nitino さんは、私のコメントを見て

>>suVeneさんの説明は短すぎて説明が不足している部分が多く感じられます<<

と感じると仰ってますが、同じような意味だと思うのですが、違いを教えて頂けますか?
(根本的な質問で申し訳ありません。責める意味はありません)



説明不足の返信

id:nitino さんが、どれほど説明を加えれば理解していただけるかというのを、私が理解していないのと、コメント欄ということもあり、端折って書いてあったりするので、その通りだと思います。(文章力もあるでしょうが)
と言う訳で、以下にもう少し補足しようと思います。



一般化について

>>また「意味のある一般化」と「意味のない一般化」ですが、それは誰にとっての「意味」ですか?<<

論理的な「意味」の話です。従って、“誰にとって”という事ではありません。

・ A さんは生理がある。
・ 生理があるのは女性だけである。
故に、「Aさんの生理について、女性全般の話として、生理休暇の権利を訴える」(認められるかどうかは別)

という、一般化と

・ A さんは甘えるのが好きだ。
・ 甘えるのが好きなのは女性だけである。
故に、「Aさんが甘えることについて、女性全般の話として、甘える権利を訴える」(批判するでも可)

という、一般化がある場合、前提条件の 2つ目が、前者は十分満たしていると言えますが、後者は誤りです。
(甘えるのが好きな男性や、甘えない女性もいるという意味で)
(前者にも病気や疾患によって生理がなかったりする例外もあるので、「全ての○○は」とは言えませんが)

要するに、前者は論理的に“一般化する意味”があり、後者は、前提条件が間違っているので、“一般化できない”(意味がない)という話になります。例にあげた、「摂食障害」「生理」「甘えたがり」などについての、「内容の意味」ではありません。

>>「必ずしも」の意味を解って言っておられるのでしょうか<<
一応理解していると思います。違ってたらご指摘ください。
「必ずしも言えない」というのは、「一般化できる場合」と「一般化できない場合」があるという意味だと考えます。
従って先ほど例にあげた、前者と後者を混ぜて「一般化できるかどうか」というキーワードで抽出した場合、「必ずしも言えない」というのは正しいと思います。


説明は以上です。「説明不足」と感じるところや、誤読している場合は教えていただけると嬉しいです。
コメント欄に長居されるのが面倒ならば、いつでも仰ってください。』